タグ:

ネイティブ発音のコツ | 中国語・韓国語の習得

【1.】 日本語/中国語/韓国語の
    意味と発音

【2.】 ネイティブ発音のコツ

【3.】 使い方と例文


"Same old same old."

主に中国語・韓国語の表現、及びアメリカ英語の微妙な発音の変化について解説します。

最後に、具体的な使い方と、いくつかの例文を挙げます。

🌟  アメリカ英語(AmE):
   /
seɪm oʊld seɪm oʊld/

参考 イギリス英語(BrE):
   /
seɪm əʊld seɪm əʊld/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔳 1. 日本語/中国語/韓国語

一先ず、日本語/中国語/韓国語で翻訳すると、以下となります。


🌾【日本語】🇯🇵
 ・意味 :    相変わらずだよ。


🌾【中国語】🇨🇳
 ・意味 :    老样子。
 ・ピンイン :  lǎo yàng zi.
 ・発音 :    ラオ ヤン ズ.


🌾【韓国語】🇰🇷
 ・ハングル : 늘 똑같아.
 ・発音 :   neul ttokgatha.
      (ヌル トッカタ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔳 2. ネイティブ発音のコツ

次に、このフレーズが日常会話で発音されると、いくつかの音の変化が見られることがあります。



1. 強弱リズム
 「same」は強調され、「old」は軽く発音されることがあります。



2. 母音の変化
 「same」の母音 /eɪ/ は、早口では短縮されることがあります。
 「old」の母音 /oʊ/ も同様で、軽く発音されることが一般的です。



3. 音の連結
 「same old, same old」と言うと、最初の「same」と次の「old」が連結され、流れるように聞こえます。



4. 音の省略
 「same old」が「セイ モウ」と聞こえる場合があります。



5. イントネーション
 最初の「same old」で声を上げ、2つ目の「same old」で下げると自然に聞こえます。


🌟. 全体の発音例

従って、日常的な会話では以下のように聞こえることが多いです。

  /seɪm oʊld seɪm oʊld/
→ /seɪ moʊld seɪ moʊld/
 /seɪ moʊld seɪ moʊld/
 (「セイ モウ セイ モウ」)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🔳 3. 使い方と例文
 
「Same old, same old」は「いつも通り」「変わりない」という意味で、特に日常の繰り返しや同じ状況に対して使われます。



/Example 1:

• “How have you been lately?”
  “Same old, same old.
 (最近どう?)
 (いつも通りだよ。)



/Example 2:

• “What’s new with you?”
  “Not much, just same old, same old.
 (何か新しいことある?)
 (特にないよ、いつも通りさ。)



/Example 3:

• “Any plans for the weekend?”
  “Just the same old, same old.
 (週末の予定は?)
 (ただいつも通りだよ。)



/Example 4:
• “Every Monday feels the same. same old same old.
 (毎週月曜日は同じように感じる。いつもと同じだ。)



/Example 5:
• “She complains about her job every day, but it’s just same old same old.
 (彼女は毎日仕事について文句を言うけど、結局いつもと同じだ。)



このように発音を分解して理解することで、日常会話のリズムがつかみやすくなります🌟

投稿者

justsimpleblog@nextroid.com

関連投稿